もくせい会(PTA)のホームページをリニューアルしました!
お手数ですが、下記リンクにアクセスいただきますようお願いいたします。
令和2年5月25日、定期総会が開催されました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、出席者10名で規模を縮小しての開催となりました。
議案につきましては、事前にWebでの決議とし、有効回答51名で、全員異論無しで全議案が承認されました。
また、今年度は総会要項の配布を取り止め、もくせい会ホームページで掲載するという新しい試みも行いました。
いつももくせい会活動にご協力いただき、ありがとうございます。
もくせい会ではお子さん1人につき在学中の6年間に1回役員を引き受けていただく形を取っています。また役員以外の方には係活動に登録していただいています。
先にもメール等でお知らせしましたように、今年度の役員・係決めは例年通りの方法での実施は困難であると判断し、21・22日に配布する手紙に記載のWebアンケートにて実施いたします。手紙をよくお読みになり、お子さん1人につき1回、アンケートにお答えください。
未回答の場合は学級代表委員に一任されたものとします。
このような状況下ですので最低限の人数での作業、また初めての試みにより役員も手探り状態での作業になりますが、なるべく公平性を重視してまいりますので、円滑に進行できますよう、何とぞご理解・ご協力をお願いいたします。
役員・係登録アンケート
https://forms.gle/qo9674FCQvHSSXUq7
パスワード:お手紙に記載してあります。
【回答期間:5/22(金)17時〜26(火)12時】
※手紙には26日(月)と記載していますが、26日(火)の誤りです。
手紙記載のWebページを閲覧できない場合は、恐れ入りますが教頭先生宛にお電話ください。
総会要項は下記よりご覧ください。承認期間が終了しましたので個人名は墨消ししてあります。
日頃よりもくせい会活動にご協力をいただきありがとうございます。
新型コロナウイルス感染防止による休校措置にともない、通常4月懇談会時におこなわれる役員・係決めも延期いたします。時期は確実に学校が再開した後とします。4月28日に予定しておりましたもくせい会総会も延期します。
現在の役員の皆さまには任期が延長されることになってしまい申し訳ありません。
また、1学期中の活動は以下のものを中止します(今後の情勢により変更の可能性有り)。
・幸町地区旗振り、館地区パトロール、
・読み聞かせ活動
・クリーン作戦
・あいさつ運動
その他の活動については各係担当および委員より別途連絡いたします。
皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。
5/14 追記:上記に、役員・係決めにつきましては確実に学校が再開した後としておりましたが、休校が長引いていることから5月中に決定する方向で進めております。近日中に配布するお手紙にてお知らせいたします。
今年度読み聞かせ係が使用した本を紹介します。興味をもったものは、ぜひご家庭でも読んで見てください。
新型コロナウイルス感染予防のための臨時休校に伴い、一部を除いてもくせい会活動も当面自粛します。
・委員会、会議の中止
・パトロールおよび旗振り中止
・あいさつ運動
・その他複数の人が集まり作業する活動中止
今年度ももくせい会活動にご協力いただき、ありがとうございました。
会員およびご家族の皆さまにおかれましても、引き続き感染防止と健康管理に努められご自愛ください。